下関駅周辺は立体式で歩道橋だらけで、信号待ちなしで行けるのが嬉しいところです。大歳神社は下関駅からこの歩道橋を歩いて5分くらいの至近距離にあります。ただ、歩道橋から見た大歳神社はかなりの難関になりますよね。
東霧島神社みたいに急で段数の多い石段を登りきらないといけません。当たり前ながら、着いた時には息切れでした。
ようやく辿り着きました。二度目の参拝になりますが、下関駅近くにあるというのが嬉しいところです。
今回は年内いっぱいと言われている、義経八艘飛御朱印をいただきました。やはり、見開き御朱印はあまりに素晴らしいですよね!今回は熊本〜博多は18きっぷ、博多〜小倉はよかよかきっぷだったので、大歳神社だけになりましたが、オール新幹線なら亀山八幡宮や赤間神宮参拝も◯◯のはなし乗車前に参拝可能なのがありがたいです。