
今日は宮崎交通1日乗車券のみで満喫する!という自分の中での縛りを設けて、まさに1日宮崎交通三昧にしました。小林から1日乗車券のみで行ける限界は南郷、西米良、都農あたりになるはずですが・・・。
今回はあまりに芸術的だとウワサの都農神社特別・限定御朱印をいただくために都農にしました。道の駅つのから歩いてすぐなのでありがたいところです。
JR以上に遅れが出まくるのがバスというもの。多少の遅れは覚悟していましたが、やはり住吉の大渋滞は相変わらずみたいで、余裕の20分オーバーの遅れで宮交シティでした。やむなく南宮崎から電車で加納まで行って風来軒でした。
1000円乗り放題だからこそできるワケですが、いよいよあと2ヶ月。MaaSの実験とかで電子化1日乗車券やアミュプラザ1000円分付きで1500円1日乗車券などさらに年末までバス三昧になりそうです。